精神疲労にお酒を飲んで
心とカラダを癒される方も多いこの季節 (^^♪
クラリセージは古くから
お酒の香りづけにも使われてきた香りなんです
昨日はクラリセージが
出産時や産後ブルー
更年期の女性に心強いパワーをくれるとご紹介しました♪
クラリセージはシソ科の植物で
その香りは大葉を思わせる香りです
そして甘くフローラルなのに
どこかフルーティーなんです
大葉ジュースをご存知の方は
まさにあの香りだと思ってください
これは個人的な感想ですが
はじめ嗅いだ時に
ウッとなるパンチのある香りなのですが
そのあとに
甘くてさわやかさが残ります。。。
わたしだけかもしれませんが
梅のど飴の香りを思い出します
( ̄▽ ̄)❤︎
脳は意外に思い込みに
騙されやすいといいますから
梅のど飴をそう思って食べていると
梅なのにシソの香りだと思えてきます
たまに大葉ジュースが飲みたくなると
わたしは梅のど飴を買ってしまいます (笑)
( *´艸`)
クラリセージの語源は
ラテン語の「クラルス」という言葉で
「明るい」「明晰」「清浄」という意味で
中世では「クラリ・アイ」と呼ばれ
眼病不調には用いられていたそうです
最近は
ブログを書くことにハマっていて
パソコンに向かう時間も長くなりがちなので
思い出したのをいい機会に
さっそくアイマスクに一滴落として昨晩は寝ました
一晩では効果はよくわかりませんでしたが
しばらく目の蒸しタオルにも使ってみようと思います
クラリセージの甘くフルーティーな香りは
ワイン・ビールの香りづけや
香水の原料としても用いられています
クラリセージの香りが活きるビールやワイン
飲んでみたいですね~~
このあと
今日はこのクラリセージの
昨日とは別のお役立ち効能です
●鎮静・鎮痙作用
・頭痛・偏頭痛・筋肉の緊張緩和
・血圧降下(低い方には向きません)
・胃痙攣
・喘息
●フケ・抜け毛改善&育毛
●腎臓強壮
●リラックス&幸福感
・精神疲労回復
・怒り・ヒステリー・パニック・恐怖心
普段は
バラの香りが好きでよく使うのですが
時と場合によって
香りの使い分けができるのは
楽しくもあり便利でいつも香りに
パワーをもらってありがたいなぁと思います
今日の日も好きな香りで
心もカラダもすっきりイキイキデーにしましょう