ヤロウはキク科の
西洋ノコギリソウのことです
ヤロウはカモミールとは
成分的には違うのですが作用の方向性が似ています
花から抽出する精油で
婦人科系に良い作用を持つので
月経不順・重い月経・卵巣炎・
子宮筋腫・更年期障害など婦人科系に心強い作用があるんです
骨髄に働きかけ造血を促進するので
月経量が多い貧血には月経量を抑え
造血するのでぴったりの精油と言えます
マグカップの芳香浴でもいいし
アロマストーンやティッシュに取りそばに置くのもいいですね
その際の注意事項として
ヤロウはカマズレンという成分が多く
色が濃いブルーをしているので色移りにご注意くださいね
ヤロウのパワー
●収れん作用
●創傷治癒作用
●鎮痛・鎮静・鎮痙作用
●血液造血作用
●循環器強壮
●更年期障害緩和
●消化吸収促進
●消炎・止血作用
●抗菌作用
●利尿作用
●健胃作用
●防虫作用(虫刺され予防)
ハーブティーでいただくと
腸の調子を整えたり月経痛の緩和
むくみなどの改善にお役立ちなヤロウです♬
ヤロウの収れん作用は
胃や小腸では消化と吸収を良くしてくれ
胆汁分泌促進作用が脂肪の消化促進にもなります
脂漏性のお肌にもうれしい収れん作用ですが
止血や痔核にも良い収れん作用を発揮します
鎮痛作用もるので
頭痛やリウマチの痛みに
オイルトリートメントでケアするのも良いですよ
消炎作用は
創傷・切り傷・あかぎれ・潰瘍にも良いので
オイルパックもおすすめです❣
中世のヨーロッパの戦争では
負傷した兵士の治療に使ったそうです
また抜け毛対策や毛髪の成長促進に
スキンローションを作りトニックとして使うと良いですよ
スウェーデンでは
ビールの香りづけにヤロウの葉を使ったんだそうです
いただいてみたいですね~
スコットランドでは
占いに使われていたそうで
教会での悪霊払いに使われたり
スコットランドの乙女たちの間では
赤い糸で結ばれた恋人の夢を見るために
枕の下にヤロウを忍ばせて眠ったそうです
歴史的にみると
昔からハーブは生活とともにあり
手を伸ばせばすぐそこにいてくれる
助っ人のような存在だったんだなぁと氣付かされますね
アロマを学ぶと
心もカラダも喜ぶハーブのパワーに触れることができ
日々の心の健康にもアロマはパワーをくれます
寒い冬もぽかぽかの心でお過ごしくださいね
Rosa Amor Manantiaⅼ
aiwokomete