お気に入りの場所
佐賀白石町『縫いの池』
ここで龍神様に逢いました
時々立ち寄らせていただく
佐賀の『縫いの池』は
『縫殿池の金妙水』と呼ばれ
古来よりこの地域の欠かせない生活水でした
すぐそばにたたずむ神社は厳島神社
ご祭神は市杵島姫命
江戸時代には
「べんじゃーさん」といわれたお社は
弁財天をお祀りしていたそうです
どちらにしても水の神さまですね
この地域では昭和30年ころに
飲料水や農業用水のために地下水を多量に汲み上げたため
それまで出ていた湧水が止まり
その後40年もの間水のない池だったそうです
それからまた年月は流れ
地下水を汲み上げなくなった平成13年4月
厳島神社周辺から以前のように
清らかな水が湧き出るようになったのだそうです
古来からの言い伝えに
この「金妙水」は遠く嬉野の轟の滝より
山野の地下を通りここまで届いていると言われ
その水脈に乗り轟の滝の龍神さまが
厳島神社のお姫様に逢いに来られたとか。。。
そんな恋物語があったんですね~💓
今の景観はいろんな表情を見せてくれ
いついってもほっとするわたしのお気に入りの場所です
満月の夜もステキだったんだろうし
池のハスの花がもう咲いているころだろうな
あなたのお気に入りの場所は
どこでどんな場所ですか?
変わらず大切に守られているといいですね💗
写真の龍雲は
この日の帰りに出逢いました